どこよりもWiFiは先日のリニューアルにより、他社のサービスよりもお得なモバイルWiFiとなりました。
目次
どこよりもWiFiとは?
どこよりもWiFiは、株式会社Wizが提供するサービスです。
【月額料金】
:100GBプラン(縛りあり) 3,180円
:50GBプラン(縛りあり) 2,980円
:20GBプラン(縛りあり) 2,480円
:100GBプラン(縛りなし) 3,780円
:50GBプラン(縛りなし) 3,480円
:20GBプラン(縛りなし) 2,780円
どこよりもWiFi | どんなときもWiFi | |
通信容量 | 月間100GB | 容量無制限 |
事務手数料 | 0円 | 0円 |
初期費用 | 3,000円(税抜) | 3,000円(税抜) |
あんしん端末補償 | 月々400円(税抜) ※加入するかどうかは任意 | 月々400円(税抜) ※加入するかどうかは任意 |
故障・紛失等支払金 | 機器損害金:18,000円(税抜) | 盗難・紛失がわかったら、早急にご連絡ください。
解約処理を行わないと課金が続く為、カスタマーセンター(0120-048-277)までご連絡ください。 |
月額料金 | 3,180円(税抜) | 1ヶ月目~24ヶ月目3,480円(税抜) 25ヶ月目以降3,980円(税抜) |
契約期間 | 2年間(自動更新) | 2年間(自動更新) |
解約違約金 | 9,500円(税抜) | 0〜12ヶ月目 19,000円(税抜) 13〜24ヶ月目 14,000円(税抜) 26ヶ月目以降9,500円(税抜) 更新月 0円 |
通信速度 | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps |
接続可能台数 | 5台 | 5台 |
支払い方法 | クレジットカード | クレジットカード、口座振替 |
契約月の日割り | あり | あり |
通信端末はこちら▲のU2sを使用します。
画像出典:どこよりもWiFi 公式サイト
2020年5月27日より、「U3」という端末が追加されました。
「U3」の同時接続可能台数は10台です。
※U2sは同時接続可能台数が5台です。
20GBプランでは、「JT101」という通信端末を使用しており、下り最大150Mbps、上り最大50Mbpsです。
使用する回線はソフトバンク回線となります。
同時接続可能台数は10台です。
初期費用 | 3,000円 |
契約期間 | 24ヶ月 |
違約金 | 9,500円 |
機器損害金 | 18,000円 |
自動更新 | 24ヶ月契約の自動更新 |
支払い方法 | クレジットカード |
【月額料金】
:100GB(縛りあり) 3,180円(U2s、U3)
:20GBプラン(縛りあり) 2,480円
:50GBプラン(縛りなし) 3,480円
:20GBプラン(縛りなし) 2,980円
U2s、U3の端末では、クラウドsimによりソフトバンク、au、ドコモの3キャリアの回線を利用します。
20GB、50GBプランでは、ソフトバンク回線のみの利用となります。
※無制限プランの新規お申し込みは2020年8月25日をもって終了いたしました。
無制限プラン新規受付終了後は100GBプラン月額3,180円に変更となります。
お申し込みは、3分程度で入力できるくらい簡単になっており、お申し込み後に電話で連絡がくる仕組みになっています。
➀希望プラン
➁お名前
➂お名前(カナ)
➃ご住所
➄連絡先電話番号
➅メールアドレス
を入力して送信するだけでお申し込み完了です。
どこよりもWiFiのメリット
ここからは、どこよりもWiFiのメリットを紹介していきます。
制限なしで使い放題
3日で10GB以上などの制限がないため、利用したいときにいつでもお使いいただけます。
大容量の通信でも問題なく使うことができます。。
無制限プランの新規お申し込みは2020年8月25日をもって終了いたしました。
無制限プラン新規受付終了後は100GBプラン月額3,180円に変更となります。
プランが選べる
どこよりもWiFiでは、複数のプランから選ぶことができます。
100GBプランでは、同時接続可能台数10台のU3がおすすめです。
【月額料金】
:100GBプラン(縛りあり) 3,180円
:50GBプラン(縛りあり) 2,980円
:20GBプラン(縛りあり) 2,480円
:100GBプラン(縛りなし) 3,780円
:50GBプラン(縛りなし) 3,480円
:20GBプラン(縛りなし) 2,780円
どこよりもWiFiのデメリット
ここからは、どこよりもWiFiのデメリットを紹介していきます。
ソフトバンク回線の4G/LTEがメイン
どこよりもWiFiでは、100GBプランの場合でもだいたいがソフトバンク回線につながるため、ソフトバンク回線がつながりにくいエリアでの使用が難しい場合があります。
※20GB、50GBプランはソフトバンク回線のみです。
通信対応エリアは公式サイトをご確認ください。
2年契約で解約違約金がある
どこよりもWiFiは、2年契約であり、途中解約になると違約金がかかります。
縛りなしプランでは解約違約金、期間縛りはありません。
解約金が気になる方にはデメリットになるかもしれませんが、他社サービスよりも解約違約金は安いため、そこまで負担にはならないと思います。
【解約違約金】
0〜24ヶ月目 9,500円(税抜)
26ヶ月目以降 9,500円(税抜)
更新月(25ヶ月目) 0円
2年毎に自動更新です。解約のお申し出がない限り2年単位で自動更新されます。
どこよりもWiFiの通信端末について
「U2sプラン」では、▲こちらの通信端末を使用します。
端末の横にボタンがあり、そこを押して電源をON、OFFします。
液晶画面がなく、シンプルな作りとなっています。
画像出典:ギガWi-Fi公式サイト
「U3プラン」では、▲こちらの通信端末を使用します。
こちらは、「U2sプラン」と同じく液晶画面はなく、端末の横あるボタンで操作します。
U3は、接続可能台数が10台のため、他の端末よりも多くのデバイスを接続できます。
どこよりもWiFiの評判、口コミはどうなの?
情報が入り次第、追記します。
実際にどこまでギガを使える?
基本的には、選ぶプランのギガを1ヶ月間利用できます。
契約している通信量を超えると速度制限がかかります。
この機会にぜひ、ご検討ください。