2019年7月1日にNomad SIM(ノマドシム)という3日10ギガ以上などの通信制限がかからないSIMカードが登場しました。
Nomad SIMは、株式会社Nomad Worksが提供するサービスです。
Nomad SIM公式サイトはこちら→https://sim.nomad.inc/
プランは「ミニ」「ベーシック」「プロ」の3つのプランがあります。
画像出典:Nomad SIM公式サイト
MINI | BASIC | PRO | |
通信容量 | 20ギガ | 100ギガ | 300ギガ |
事務手数料 | 0円 | 0円 | 0円 |
初期費用 | 3,000円(税抜) | 3,000円(税抜) | 3,000円(税抜) |
故障・紛失等支払金 | 端末はレンタル品のため、解約時に返却が必要となります。 紛失や故障した場合、下記の費用が発生いたします。JT101本体:8,000円 SIMカード(端末内):3000円 専用ケース:300円 MicroUSBケーブル:300円 |
端末はレンタル品のため、解約時に返却が必要となります。 紛失や故障した場合、下記の費用が発生いたします。JT101本体:8,000円 SIMカード(端末内):3000円 専用ケース:300円 MicroUSBケーブル:300円 |
端末はレンタル品のため、解約時に返却が必要となります。 紛失や故障した場合、下記の費用が発生いたします。JT101本体:8,000円 SIMカード(端末内):3000円 専用ケース:300円 MicroUSBケーブル:300円 |
月額料金 | ずっと2,600円(税抜) | ずっと3,600円(税抜) | ずっと4,800円(税抜) |
契約期間 | 1ヶ月から | 1ヶ月から | 1ヶ月から |
解約違約金 | 契約期間のしばりがないため、0円 | 契約期間のしばりがないため、0円 | 契約期間のしばりがないため、0円 |
通信速度 | 下り:最大187.5Mbps 上り:最大37.5Mbps | 下り:最大187.5Mbps 上り:最大37.5Mbps | 下り:最大187.5Mbps 上り:最大37.5Mbps |
支払い方法 | クレジットカード、デビットカード | クレジットカード、デビットカード | クレジットカード、デビットカード |
契約月の日割り | なし | なし | なし |
。
目次
プリペイドSIM
2020年1月から「3GB 2,600円」「10GB 3,400円」という2つの使い切りタイプのプリペイドSIMの販売も開始しました。
※プリペイドSIMはクレジットカード払いのみとなっています。
SIMカードってなに?
SIMカードというのは↑こちらのような小さいチップのことで、スマホやモバイルWi-Fiでは通常は、このようなSIMカードを挿してあります。
このSIMカードによってインターネットや電話ができるのですが、最近では「SIMフリー」という端末が出てきており、自分でSIMカードを用意して使う方法が徐々に増えてきています。
Nomad SIMは、SIMカードなので、端末に挿入して使います。
通信端末が無料でレンタル可能
今月からモバイルルーターの無料レンタルサービスを導入しました。
SIMフリー端末を持ってない方は、ぜひご活用ください。もちろん、すでに対応端末を持ってる方でもご利用いただけます。
今後ともよろしくお願いいたします。https://t.co/m5eamND85A#新規申込時のみ
— Nomad SIM|ノマドシム (@sim_nomad_inc) February 7, 2020
Nomad SIMでは、「JT101」という通信端末を無料で貸し出しています。
※Nomad SIMを解約時に、端末は返却する必要があります。
製品名 | JT101 |
---|---|
対応バンド | 4G LTE : B1/3/5/7/8/41 3G : B1/B8 |
WiFi仕様 | 2.4GHz, 802.11n/g/b |
同時接続可能台数 | 10台 |
最大ダウンロード速度 | 150Mbps |
最大アップロード速度 | 50Mbps |
サイズ | 92mm × 58mm × 13mm |
重量 | 90g |
SIMタイプ | 標準SIM |
ディスプレイ | 1.44インチ カラーTFT LCD液晶 |
ディスプレイ表示 | SSID・PASS / バッテリー残量 / 4G, WiFi電波状態 ネットワーク共有QRコード / 接続台数 |
WPS | 対応 |
バッテリー | 2700mAh |
充電コネクタ | MicroUSB |
MicroSD スロット | 最大32GB |
同梱物 | 専用ケース MicroUSB充電ケーブル |
端末付き(レンタル品)の場合は、解約月の翌月10日までに下記住所に端末セット(JT101+SIM+専用ケース+MicroUSBケーブル)の返却をお願いします。
SIMカードのみの場合は返却は必要ありません。お客様の方でSIMカードを使えないようにハサミなどでカットして破棄してください。[返却方法] レターパックプラス(推奨)
※コンビニや郵便局で購入できます。
※返却にかかる送料はお客様負担となります。[返却先住所]
104-0061 東京都中央区銀座1-13-1 ヒューリック銀座一丁目ビル4F
株式会社Nomad Works 返却係 宛翌月10日過ぎても返却がない場合や解約後にデータ通信1GB以上使用してる場合は、月額料金を請求いたします。
また、故意に返却しない場合や返却時に故障が見られる場合は、以下の機器損害金を請求させて頂く場合がございます。
どこの回線を使っているのか?
Nomad SIM(ノマドシム)では、ソフトバンクの4G/LTE回線を使用しており、SMS機能付きのデータ通信専用SIMカードとなっています。
シンプルなプランで使える
Nomad SIM(ノマドシム)では、キャッシュバックやオプションなどの面倒くさい仕組みはありません。
月額料金だけのシンプルなプランとなっております。
プラン上限まで速度制限なし
Nomad SIM(ノマドシム)なら月の上限まで速度制限なしで使い放題です。
MINIプランなら月間約20ギガに到達するまで使い放題。
BASICプランなら月間約100ギガに到達するまで使い放題。
PROプランならプランなら月間約300ギガに到達するまで使い放題。
※一ヶ月間で100GBまたは300GBを使い切った場合:月末まで128kbpsに速度制限がかかります。
契約期間の縛りなし・解約金なしの契約
Nomad SIMでは、最短1ヶ月から利用可能で、契約期間の縛り、解約金はありません。
なので、契約を解除したいときに自由にできます。
いつでも解約できて、違約金も発生しません。
2つのプランから選ぶだけで簡単
Nomad SIMは3つのプランから選ぶだけで簡単です。
余計なオプションはありません。
こんな方におすすめです▼
・速度や契約期間に縛られたくない人
・オンラインゲームや動画などネットをたくさん使う人
・場所や時間に捉われないノマドワーカー
・出張や国内旅行が多い人
・ネット通信料を抑えたい人
・留学生や働いてる外国人
■料金プラン
Mini Plan:2,600円/月 【月間20GB】
Basic Plan:3,600円/月 【月間100GB】
Pro Plan:4,800円/月 【月間300GB】
※契約時の事務手数料は3,000円、料金は税別
発送につきましては、最短当日発送いたします。
当日発送の締め切りは平日12時までとなり、それ以降は翌営業日の発送となります。
楽天モバイルのSIMもおすすめです▼
楽天モバイル 公式サイト