限界突破WiFiは、通信制限無制限、本体価格無料、海外100カ国以上で使えるモバイルWi-Fiです。
その限界突破WiFiを提供しているエックスモバイル株式会社は、格安携帯キャリア「X-mobile」を展開し、北海道から沖縄まで広がる全国の店舗数は格安スマホ業界No.1を誇ります。
携帯電話の他にも「スゴい電話」のような高齢者向け製品やCMに登場する「限界突破WiFi」といった最新のモバイルWiFiなど、様々な通信サービスを提供しています。
▲こちらは、3つのバージョンのCMとメイキング映像が一緒になった動画です。
▲こちらは、限界突破WiFiの30秒CMとなっています。
目次
限界突破WiFiとは?
限界突破WiFiは、2019年10月10日にサービスを開始した、モバイルWiFiです。
特徴は以下の通りです▼
・通信容量無制限
・ずっと月額3,500円(税抜)
・トリプルキャリア(ソフトバンク・ドコモ・au)対応で電波をキャッチ
・海外100カ国以上でも利用可能
通信容量 | 容量無制限 |
事務手数料 | 無料 |
端末代 | 無料 |
端末補償 | 月々500円 ※加入するかどうかは選択制 |
月額料金 | ずっと3,500円(税別) |
契約期間 | 2年契約※24ヶ月以内に解約すると違約金あり |
違約金 | 24ヶ月目まで:18,000円 25ヶ月目~27ヶ月目:無料 それ以降:5,000円 |
初期費用 | 事務手数料:無料 端末料金:無料 |
通信速度 | 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps |
海外利用 | 1日380円〜 |
接続可能台数 | 8台 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
契約月の日割り | あり |
※契約月の料金は日割り計算のため、月の初めでも終わりでも料金が不利になることはありません。
限界突破WiFiのメリット
ここからは、限界突破WiFiのメリットを紹介していきます。
制限なしで使い放題
3日で10GB以上などの制限がないため、利用したいときにいつでもお使いいただけます。
月額料金がずっと変わらない
他社のサービスでは、利用期間により月額料金が変動するものがありますが、限界突破WiFiはずっと月額3,500円(税抜)で利用することができます。
限界突破WiFiのデメリット
ここからは、限界突破WiFiのデメリットを紹介していきます。
ソフトバンク回線の4G/LTEがメイン
限界突破WiFiでは、ソフトバンク回線を利用しており、だいたいがソフトバンク回線につながるため、ソフトバンク回線がつながりにくいエリアでの使用が難しい場合があります。
通信対応エリアは公式サイトをご確認ください。
2年契約で解約違約金がある
限界突破WiFiは、2年契約であり、途中解約になると違約金がかかります。
解約金が気になる方にはデメリットになると思います。
限界突破WiFiの評判
以下の口コミ、評価はツイッター上のものです▼
夕方の大阪市内の速度測定。
Softbank回線。au回線掴まなくなりましたね…。SIM装着していないのかも?#限界突破WiFi pic.twitter.com/tlIR0paPdZ— ゆき@奈良 (@yukiBDMovieLove) February 26, 2020
おはようございます#限界突破wifi の
通信速度を
マネージャーが
ツキエス周辺で
測定してきたので
お知らせしますねツキエス 27.9Mbps
二階堂駅 17.1Mbps
前栽駅 18.1Mbps
天理駅 23.9Mbps
平端駅 32.2Mbps
筒井駅 32.5Mbps
(DL速度)今週もサクッと
頑張りましょうね❤️ pic.twitter.com/VAusvLFU8H— 美月 咲紅(みつき さく)@3月29日デビューライブ開催 (@Sakutto_Tweet) February 25, 2020
大体は下り20〜30Mbps、上り10Mbps前後で安定してるかな#限界突破WiFi pic.twitter.com/6JXWZjKCsq
— アヤト (@jewel_seven) February 22, 2020
Wi-Fiは auのWiMAX2ですが
両親はX-mobile の限界突破Wi-Fi
を使っています。アップデートされていくWi-Fiなので
長く使えるのがいいところだと
思います。WiMAX2は プラスエリアモードが
搭載されていて圏外の場所にいる時
でも使えるのが助かります。地下とか山奥でも使える。
緊急事態には◉— ★ (@Hitomi31693959) April 5, 2020
2020年3月に入ってから、「速度が遅い」などの苦情が増えています。
限界突破Wi-Fiに通信障害が発生してるようです。
実店舗にも問い合わせが来てるようで、サポートデスクはパンク中。
限界突破できなかったね#限界突破WiFi
— くらしき (@KURA2020ch) March 7, 2020
限界突破Wi-Fi、全く使えてないわけじゃないから返金してくれるあたりは良いんだけど、、この先が不安ではある。。 pic.twitter.com/ZOKFMNARcr
— かい@東京ドリ天流 (@TOKYOGIRLSLOVE0) April 6, 2020
限界突破WiFiはぶっちゃけ使えるの?
契約者の増加、利用者の通信量増加などにより、回線がいっぱいいっぱいになってしまい、速度制限につながることがクラウドSIM技術を利用したWi-Fiで増えています。
今後、SIMの増強などの改善により、問題が解消されると思いますが、完全に無制限で使うことは難しいのが現状です。