hi-ho Let's WiFiは、株式会社ハイホーが扱っているモバイルWiFiです。
- 1日7GBまで使える(翌日制限解除)
- 月額料金4,730円(税込)
- 「ソフトバンク、au、ドコモ」の4G/LTE回線、トリプルキャリアで通信
- 期間限定のキャンペーンがお得
通信容量 | 1日7GB |
事務手数料 | 3,300円(税込) |
初期費用 | 0円 |
hi-ho Wi-Fi補償オプション | 月額550円(税込) |
故障・紛失等支払金 | 返却期限までに返却がない場合、返却時に故障が見られる場合、返却物に欠品がある場合は機器損害金として18,000円(税抜)を請求させて頂く場合がございます。 |
月額料金 | U2sプラン4,730円(税込) |
契約期間 | 2年 (自動更新有り) |
解約違約金 |
|
通信速度 | 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps |
接続可能台数 | 5台 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
契約月の日割り | あり |
2021年4月30日まで初期費用と初月の月額料金が0円、ライトプランは15ヶ月間、通常プランは7ヶ月間分を3,278円(税込)というお得なキャンペーンを展開しております。
30日間返金保証キャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください!
目次 [非表示]
hi-ho Let's WiFi
のメリット
ここからは、hi-ho Let's WiFiのメリットを紹介していきます。
1日7GBまで使える(翌日制限解除)
1日7GBまで速度制限なしなので、大容量の通信でも問題なく使うことができます。
キャンペーンがお得
2021年4月30日まで初期費用と初月の月額料金が0円、ライトプランは15ヶ月間、通常プランは7ヶ月間分を3,278円(税込)というお得なキャンペーンを展開しております。
30日間返金保証キャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください!
hi-ho Let's WiFiのデメリット
ここからは、hi-ho Let's WiFiのデメリットを紹介していきます。
ソフトバンク回線の4G/LTEがメイン
だいたいがソフトバンク回線につながるため、ソフトバンク回線がつながりにくいエリアでの使用が難しい場合があります。
通信対応エリアは公式サイトをご確認ください。
2年契約で解約違約金がある
2年契約なので、途中解約になると違約金がかかります。
解約金が気になる方にはデメリットになると思います。
【解約違約金】
- ライトプラン:10,450円(税込)※更新月は0円
- 通常プラン(開始〜11ヶ月目まで):19,800円(税込)
通常プラン(12ヶ月目〜):10,450円(税込)※更新月は0円
※2年間経過後は1年間の自動更新となります。
hi-ho Let's WiFiの通信端末について
「U2sプラン」では、▲こちらの通信端末を使用します。
端末の横にボタンがあり、そこを押して電源をON、OFFします。
液晶画面がなく、シンプルな作りとなっています。
hi-ho Let's WiFiの評判、口コミはどうなの?
情報が入り次第、追記します。
ぶっちゃけ、hi-ho Let's WiFiは使えそう?
hi-ho Let's WiFiは、契約内容がシンプルで、利用者には良いサービス内容となっています。
2020年6月からスタートしたサービスのため、今後の通信状況が気になるところですが、現時点では速度などに関する問題はありません。